普通科の進学校から音大受験をして大変だったことと良かったこと

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

音大受験

こんにちは。

私は普通科の高校から音大を受験しました。

「将来は音大も視野に入れたいけれど、そのためには音楽高校を選んだ方が良いのかな…?」

「音大に行きたいけれど、高校までは普通科の学校がいい。」

「音大行きたいけれど他の進路とも悩む」

「そもそも通える範囲に音楽高校がない」

そんな小中学生や保護者に、音楽とは全く関係ない普通科の高校から音大に行った私が、音大受験で大変だったことと良かったことをご紹介します。

 

普通科の高校から音大受験して大変だったこと

まずは、普通科高校から音大を目指す上で大変だったことをご紹介します。

 

音大受験に関する情報が少ない

音大受験のための情報が入りやすいのは音楽高校に通うメリットだと思います。

私の高校時代は、ネットの情報もそれほどなかったため、普通科の高校に通う限り、ほぼ先生を通してしか音大受験について知ることは出来なかったです。

 

できることはなるべくネットで調べる

今はネットで、どんな音大があって、学費はどのくらいか、卒業後のことなど基本的なことはもちろん、

志望校に入るにはどの先生に習えば良いのか、卒業生の実力、卒業後どのような活躍をしているかなども調べられます。

積極的に活用するとよさそうです。

 

 

指定校推薦の枠がない

私立の音大の特にピアノ専攻では、音楽高校の指定校推薦や、附属音高からの内部進学がかなりいます。

普通科の高校からの場合、ほぼ一般入試のみと言っていいです。

 

私立は一般入試でも問題なさそう?

でもここ数年、私立の音大の一般入試は倍率が1.0台で入りやすくなっているので、それほど問題ではないかもしれません。

ピアノ専攻の場合、音楽高校出身と普通科高校出身、半々くらいでした。声楽専攻や管楽器専攻なら、普通科高校の方が多いと思います。

 

国公立の場合は音楽高校だから有利というわけではないけれど…

国公立の場合は、どの大学も音楽科・普通科関係なく一般入試を受けることになります。

音楽高校から優先して合格させることはないですが、普通科から受験する場合、学校生活と練習の両立は大変です。

 

周りに音大を受験する人がいない

音楽高校の良いところに、友人たちと切磋琢磨できる環境というのもあげられそうです。
普通高校から音大受験をする人は殆どいないので、音高に比べてモチベーションを高く保つ環境ではないかもしれません。

 

同学年の演奏や志望校の卒業生の演奏を聴く機会を作る

普通科高校では、

  • 自分が音大受験生の中でどのくらいのレベルか
  • どのようなレベルの人(どのコンクールの受賞歴があるか)が、どの音大に行ったか
  • 志望校に合格するためにはどのような曲をどのくらいの出来で仕上げる必要があるか

を知る機会が少ないと感じました。

学外コンクールを積極的に受けたり、志望校の先輩の経歴、出身者の演奏をYouTubeで聴いてみるのがおすすめです。

 

学校生活と練習の両立が大変

私の高校は進学校だったのもあり、受験では使わない学校の勉強と、受験のための練習が大変でした。

朝7時に家を出て、早くても18時台、部活動がある日は19時台、それから夕飯やお風呂、練習して、学校の宿題…とても忙しかったです。

バイトしたり、放課後は友達とお茶やショッピング、恋人とデート❤︎みたいなキラキラな高校生活とは無縁でした笑

また部活や行事が強制だったので、帰宅が遅くなることもしばしば。

 

学校生活は完璧を目指さなくてもいい

部活は活動日が週2回だけの茶道部に入り、勉強は受験に必要ない科目は試験前に少しやるのが精一杯でした。

行事はクラスの交友関係を良くするためにもなるべく参加していましたが、係を引き受けたり責任のありそうなことは一切しませんでした。

 

有名コンクールの上位入賞者はほぼ音高出身かも?

ピアノの場合、10代の若いうちに一生懸命、時間をかけて練習する方が上達するのか、

ある程度以上のコンクール上位入賞者の経歴を見ると、圧倒的に音楽高校卒が多いです。

中には一流大学で有名コンクール優勝とかいますが、天才ですね!

声楽や管楽器はそんなことはないのですが・・・

 

 

普通科の高校に行くメリット

次に、音楽高校ではなくて、普通科の高校で良かったなーと思う点を挙げていきます。

 

音楽だけでなく他の勉強もできる

普通科の高校はひと通り、一般の勉強もするので、教養にはなったのかなと思います。役に立ったかというと正直あまり・・・

特に進学校だと、センター試験の勉強はバッチリやるので、国立の教育学部の音楽科も狙えます。

音楽高校は数学は数1aまでしか授業がなかったり(今はあるのかな?)、一般教科の勉強には基本的に力をいれていないので、教育学部だけでなく音大以外への進路も難しいです。

 

色々なタイプの友人ができる

音楽をやっていない友人ができたのはよかったと思います。高校卒業後も交流しています!

今思えば周りのことを気にせずマイペースに受験対策ができたのかなとも思います。

 

音楽高校に比べると青春できるかも?

高校の行事は充実していて、思い出になったかなと思います。

音大に行ってからはほぼ個人プレーだったので、皆と一緒に一つの目標に向かって何かをやるのも良い経験だったかもしれません。

 

 

ギリギリまで進路変更できる

音楽以外の教科を勉強する上、音楽以外の進路指導は詳しいので、やっぱり普通の大学に行きたくなったら簡単に変更できます。

 

いかがだったでしょうか?

音大に関しては口コミなどたくさんの情報がありますが、そこに行くまでの高校生活などはあまり語られないように思います。

音楽の道を視野に入れている小中学生の参考になれば嬉しいです!





ご訪問いただきどうもありがとうございます。
ピアノ講師をしている30代。
ピアノや音大のこと、フランスの某音楽院に留学していたことがあるので、フランスの音楽院やパリ 周辺のことも書いています。

wpmasterをフォローする
音大受験
wpmasterをフォローする
ピアノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました