パリでムール貝がヤバいくらい食べられるレストランLeon de Bruxelle(レオン・ド・ブリュッセル)

フランス情報

今回は、パリの有名なベルギー料理チェーン店、Leon de Bruxelles(レオン・ド・ブリュッセル)に行った感想をご紹介。

・ムール貝が好き!

・お手頃価格

・どこからでもお手軽に行きたい

・1人でも気軽に入りたい

という方におすすめです。

パリにいるときは、何度か行ったので、メニューもご紹介。

 

レオン・ド・ブリュッセルに行ってきた

https://www.tripadvisor.jp/

チェーン店なので、カジュアルな雰囲気です。

20時〜21時ころは満席になることもありますが、19時くらいまではこんな感じでガラガラ。

小さな席が多く、1人でも比較的に入りやすいお店です。

レオン・ド・ブリュッセルのおすすめメニュー

何回か行ったので、その中でもとくに美味しかったおすすめメニューをご紹介します。

ムール貝のココット

17€
Beurre demi-sel, échalotes, vin blanc, persil frais

鍋いっぱいのムール貝が出てきます!お鍋の大きさは、1人用の料理鍋(直径20cm異常はありそう?)くらい。

たっぷりのムール貝を、塩バター、エシャロット(タマネギみたいな野菜)白ワイン、生パセリで鍋いっぱいに蒸したベルギー料理。こってりしてるので、イタリアンパセリがいいアクセント。

これで1人分で、とってもお腹いっぱいに!

白ワインととってもよく合います!

プロヴァンス風ココット

19€

A LA PROVENÇALE

オリーブ、白ワイン、トマト、ニンニクにローズマリーなどのハーブと一緒に煮込んだ、プロヴァンス風の味つけ。こっちはイタリアンっぽいです。

私はこれがいちばん美味しかったです。

付け合わせのバゲットとフライドポテトはおかわりし放題。気前の良い店員さんだと、お皿が空き次第次々と持って来ちゃいます

バゲットとフライドポテトはどの料理にもついてきます。

バゲットも、外はカリカリ、中はふんわり、絶品。

フライドポテトはマックよりも重くなくて美味しいです。

ムール貝とエビとトマトのプロヴァンス風煮込み

23€

たっぷりのムール貝と大きなエビをトマトとオリーブ油、白ワインで似たココット。

平たいフライパンのような皿に出てきます。

デザートにはベルギーワッフル

焼きたてのふわふわワッフルに、温かいチョコレートソースがかかってます。

写真ではちょっとわかりづらいですが、けっこう大きいです。友人と2人でシェアしました。

お店の情報

レオン・ド・ブリュッセルはチェーン店なので、いろいろなところにあるので、そのなかのアクセスしやすい一部をご紹介します。

シャンゼリゼ通り
63, Avenue Des Champs Elysées
75008 Paris

サン=ジェルマンデプレ
131, Boulevard Saint Germain
75006 Paris

オペラ座近く
30, Boulevard des Italiens
75009 Paris

バスティーユ
3, Boulevard Beaumarchais
75004 Paris

年中無休

公式サイト

ご訪問いただきどうもありがとうございます。
ピアノ講師をしている30代。
ピアノや音大のこと、フランスの某音楽院に留学していたことがあるので、フランスの音楽院やパリ 周辺のことも書いています。

wpmasterをフォローする
フランス情報
wpmasterをフォローする
ピアノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました